コミコミスタジオ発、魅力的(Charme)な猫たち(Gatto)がお届けするBLCDレーベル

魅惑時間ときあなたと

原作夏村げっし

(新書館/ディアプラス・コミックス)

INFORMATION

商品情報

フェア情報

コミコミスタジオ

予約キャンペーン

予約対象期間中に、ご予約いただいた方の中から抽選で7名様に
「キャストサイン色紙」をプレゼント!

さらに!
期間中ご予約の方に全員に
「夏村げっし先生複製サイン入りイラストカード」をプレゼント!

特典情報

コミコミスタジオ

小冊子

マルチマーカー

MOVIE

紹介ムービー


INTERVIEW

キャストインタビュー

本日の収録を振り返っていかがでしたか。収録後のご感想をお願いいたします。

山下さん

今回は石谷くんと山中さんと3人での収録でした。
普段からお世話になっているお二人なので、台本を読む段階でキャラクターをイメージしやすかったですし、現場で感じるお二人のすごさとか、掛け合いから生まれるもの、台本からだけでは読み取れない発見もあり、お二人のすごさにこたえようという気持ちで演技しました。
台本はなかなかのページ数でしたが、収録はテンポよく進み、そのたびに役にのってくる感じがあり、すごく楽しかったです!

石谷さん

この作品は最後に健人と蒼空の過去が出てくるなど、ラストに向けて内容が開示されていくストーリーなので、冒頭から蒼空の型を作ってしまうよりは山下くんのお芝居を見つつ、少し違和感があるように蒼空を仕上げ、後半にその部分がだんだんと寄り添ってくるような形を作りたいと思い、フレキシブルに対応するようにしました。
収録が進むにつれて、だんだんと違和感が溶け合っていく感じがあるのも楽しかったですね。

山中さん

終始楽しかったです!山下さんと石谷さんの掛け合いも気持ちよかったし、つい濡れ場のシーンも全部聞いてしまいました。しかも特等席で。
それくらい気持ちのいい掛け合いでした。待ち時間もお二人といろんな話ができて…演じていても、聞いていても、話していても、終始楽しい収録でしたね!
あと、用意していただいた駄菓子も美味しかったです。

おススメなシーンやお気に入りの台詞などこのCDの聴きどころをお願いいたします。

石谷さん

俺は、駄菓子屋でふたり寄り添いながらお菓子食べているシーンかな。
ホームランチョコの当たりが出るかワクワクしているところはふたりとも少年みたいだなと思いつつ、自分も昔経験したことだから共感しちゃいました!
あとは、会社の中のシーンと駄菓子屋のシーンのコントラストが好きでしたね。できるサラリーマンにも、こんな風に少年っぽい一面があるんだっていう、そのギャップが人間らしくて好きでした!

山中さん

僕はやっぱり健人の心の機微だと思っています。
蒼空との恋愛で躊躇したり、坪井を嫌悪したり、坪井とのギスギスシーンから駄菓子屋でのほっこりシーンとか、そういう機微がこの作品の聴きどころだと思いますので、ぜひ通しで聴いてほしいですね!
お気に入りのセリフは、坪井の「どこで間違えたのかな…」です!

山下さん

僕は、漫画も含めて周囲の人々に蒼空が好かれている描写が好きですね。
こんな風に可愛がられる後輩っていいよな、みたいな。見ていてほっこりしましたし、世界観の優しさ、ハートフルさは、この作品の素敵なところだな、と思います。
あと健人が肩もみを勘違いしちゃうシーンも、抜けていて可愛かったですね。

TRACK LIST

収録内容

Disc1

  1. 第1話
  2. 第2話
  3. 第3話

Disc2

  1. 第4話
  2. 第5話
  3. Bonus-track:甘々な日々

©夏村げっし/新書館